投稿

6月, 2016の投稿を表示しています

こども一汁三菜

イメージ
うちは主人が外で夕飯を済ませてくるので、夜ご飯ついつい手を抜きがちになってしまいます。 「これではいかん!」と思い、一汁三菜を目指すことに。 三菜ないことも多いけどね~。 ランチプレートを使って、おかずを二種類以上は作るマイルール。 焼き鮭、根菜の炒め煮の和食メニューなのに、なぜか汁物はシチュー。 見た目を「お子様ランチ」っぽくすればもっと子供の食いつきがいいんでしょうが、そうそう毎日そんなもん作ってられっか!というね。 ハンバーグ、チキンライス、ふかしたサツマイモやニンジン、サラダ、しじみの味噌汁。 チキンライスやシチューなら野菜入りでも食べてくれるので、いろんな野菜をみじん切りにして忍ばせとります。 ナンとキーマカレー、ポテトサラダとハムキュウリ、から揚げ。 ナンは冷凍食品。 から揚げはタンドリーチキンとかそんな洒落たものじゃなく、いつものから揚げ。うちは醤油とおろしショウガで味付け。 さいきん箸置きを使わないので、箸を横に置きっぱなしだ・・・。 これは朝ごはん。クリームパンとハムキュウリ、イチゴ。 平日の朝はたいていこんな感じ。イチゴはたまたま。いつもは目玉焼きか、バナナかな。 朝はプラスチック製の皿多し。 陶器は、けっきょく割ってしまうんですよね。 普段使いの皿は、安いのが一番だなぁと思います。

リアル昆虫ぬいぐるみ

イメージ
先日こどもに買った、ぬいぐるみ。 カブトムシとクワガタ。 妙にリアルである。 見たとたん「欲しい欲しい」と騒ぐ息子たち。 さもありなんと頷くほどのクオリティー。 ちょっと気持ち悪いくらいよ・・・。 しかし買っただけで満足して、遊ばないし。

たぬきこけし人形

イメージ
郷土玩具や民芸品が好きだ。 タヌキとか張り子とか、タヌキとかタヌキとかね・・・。 そして今回、もうひとつタヌキが増えた。 木でできたタヌキこけし。 かわいい! もうタヌキは増やさないと決めていたのに~! でもこの可愛さは買ってまうよ。 骨董市にて入手。 淡路島の土産物のようです。

時計にお絵かき

イメージ
キッチンの壁掛け時計に、お絵かきしました。 赤いキノコと、月色のうさぎちゃん。 うさぎはキノコを収穫中。 毒キノコなので食べれません。たぶん枕にでもするんでしょう。 ウサギの足と時計の「7」がくっついてしまったのが失敗。 困ったことに「7」が足に見えてしまう。 面倒臭がりなので、あんまり下絵というものを描かないんですよね。たいてい直に塗り始めるので、アクリル絵の具を使ってます。 少しくらい失敗しても、重ね塗りでごまかしちゃう。 でも足の位置まではさすがに誤魔化せなかったー。 枠とガラスを外して、手描き。 元は、まっ白な時計でして。 電波時計のわりに安かったので買ったんですが、読みづらいことこの上なかったので、いつか数字を塗ってやろうと思ってた。 が、それでは面白みがないので、板のほうを塗ることに。 ただ塗るのではなく、いっそのこと絵に。 *** Before どういうつもりか文字盤も針も全部まっ白で、ひじょうに読みづらかった時計が・・・。 ↓ After なんということでしょう、ますます読みづらくなってないか? ・・・いや、そんなことはないはずだ。 読みづらいのは「7」と「5」くらいダヨー。 そのくらい気にスンナヨー。 *** とりあえず上のほうの文字盤は見やすくなった。 主人も子供も褒めてくれなかったので、自分で自分をフォロー。 「大丈夫ダヨ、読みやすくなってるヨー!」

ガマガエル出た

イメージ
カエル写真です。 苦手な方はご注意ください。 ・ ・ ・ 毎年うちに現れるカエルが、今年もやってきました。 雨の晩。 階段を一生懸命のぼってるカエルどん。 いつも気がつけば庭にいるので、どこから来るのか疑問に思ってましたが。 人間と同じように、ふつうに階段をのぼってました。 がんばれ親分! 翌朝には姿がなかったので、無事に庭に到達したのかと思いきや・・・。 階段下の鉢植えの中に隠れてた。 途中であきらめて階段を降りたのか・・・。 そして数日後。 無事に、庭で発見。 ようこそオヤビン! ゲロゲロー。

手作り万華鏡

イメージ
子供といっしょに手作り万華鏡のワークショップに参加してきた。 長男の作品。 緑のおはじきに、赤や黄色のビーズがシックで素敵。 くるりと回したところ。 フラミンゴ型のスパンコールが面白い! 次男の。 オレンジと青が鮮やか。元気いっぱい。 星形のスパンコールが可愛い。 変わった形の物を入れるのが子供の面白いところ。 私の。 パンチが足りない・・・。ぼんやりしてる。 淡い色のビーズばかり使ったせいだと思われる。 長男が、赤や緑を入れるといいよとおしえてくれました。 子どもはかしこいなー。