投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

よーぐるっぺ。プチねぶた。

イメージ
ヨーグルッペ。 アルプスに住んでそうな少女の絵が可愛らしかったので試しに買ってみたら、子どものお気に入りに。 近所では売ってないので、ネットで箱買いしてます。 *** あと、これも通販してる、プチねぶたシャイニーりんごジュース。 すごく優しい味でおいしい。 量も少なめで、子どものおやつにぴったりなのです。

鯉と楓の小箪笥

イメージ
骨董市で買った物、その3 鯉の彫刻がみごとな小引き出し。 これはもー、一目惚れでした! とにかく彫刻がすごい。 左側面には赤と白の錦鯉。 鯉の顔がかわいい。 右側面には赤い鯉。 正面には二匹の鯉。 取っ手はドングリみたいな形。 隅々まで丁寧な作り。 しかも実用的なサイズ。 幅35cm、奥行き25cm、高さ47cm。 引き出しも深めで、意外と収納力あります。 廊下に置いて、小間物入れにしてます。 下のガラス戸棚は、以前レトロなお店で買った物。 模様ガラスが割れているけど。 どうやって補修したもんか悩んでいるところ。

首振り張子

イメージ
骨董市で買った物、その2 首ふり張り子。 妖怪っぽい。 赤い頭巾のお面をかぶった人、かなー。 おなかに太鼓を抱えております。 高さ8cmほどのサイズ。 物の怪じみた頭部がたまらん。 顔ナシみたい。 すごく気に入ったので、机の上に置いてパソコンしながら眺めております。

古い茶碗と大急須

イメージ
先月、久しぶりに買い物をしました。 朱色の模様の大きな急須です。 麦茶を作るのに便利そうですが、こんなに飲みまへん・・・。 ほかの物と一緒に、食器棚の上の飾ることに。 右から、昭和の香りの炊飯器、このたび仲間入りした大急須、壊れかけた古い地球儀、竹の飯籠?なのかなーよく分からない。 *** こちらは大和の骨董市で買った物。 欠けのある、蓋付きお茶碗。 玄関先の火鉢の上に置きました。 雷小僧みたいな絵がかわいい。 火鉢の中にはメダカとクチボソ。 メダカは夏祭りですくった白メダカとヒメダカ。 クチボソは2~3年前、子供が池で捕獲したもの。ペットボトルで作った罠で捕まえたそうですよ。 とても丈夫でかわいい魚たちです。

いろんな物を植える子供たち

イメージ
昨年くらいから、庭の一角が、子どもの植えた物コーナーになっております。 プチガーデニングというか・・・園芸ごっこ? すべての始まりは、この木。↓ 長男がひろってきたドングリ。 鉢に転がしておいたら芽が出て、ぐんぐん育ってしまった。 「庭に植えてクワガタの木にしよう」と長男。 うちの狭い庭にクヌギの木は無理だ。 *** こちらは、食べ終えたビワの種から出た苗。↓ これも、ぐんぐん育って困ってしまう。 鉢増しはしないぞ、絶対に。 このまま小さく太く育てるのだ。 *** ナスタチウムと、ワイルドストロベリー ピンクパンダ。 ナスタチウムはサラダ用。 イチゴ苗は次男の希望で久しぶりに購入。 しかしピンクパンダというのは実がほとんどつかないらしい。 ガッカリ・・・。 と思ったけど、ちゃんと実がなった! *** 下の方の小さな植木鉢には、次男が植えたリンゴ。 食べ終わったリンゴの種から、ちゃんと芽が出た。 ミカンの種も植えましたが、何も出てこないなー。 子供の庭には、ほかにサクランボと、桃の種が埋まってます。 見事に食べ物ばっかり。 すでに果樹園。 これらの食べ物系には、カブトムシやクワガタの幼虫の土を再利用してるので、安全安心の無農薬でございます。 それにしても、なぜに石を積む? 道祖伸?

折り紙の兜

イメージ
端午の節句に、柏餅を食べるのを忘れた! 三連休におじいちゃんの家に泊まり、従兄と遊び、菖蒲風呂に入って、ご馳走も頂いたのに、なぜか柏餅だけは食べ忘れた。 昨日、やっと食べました。 せせこましいところに飾られた、五月人形の金太郎さん。 折り紙の兜が、いつのまにか増えてる。 次男が折ったらしい、兜や鯉。 カブトをトーテンポールのように重ねるのはいかがなものかと・・・。 最近ガンプラをもらったせいか、ガンダムのような色合いである。

植木鉢に埴輪ちゃん

イメージ
小さな、はにわを買ってきた。 この植木鉢に似合うと思いまして。 思ったとおり、パキラの根元にピッタリ。 よく見たら女の子だった! 骨董店にて、200円也。