投稿

2月, 2015の投稿を表示しています

大和の古民具骨董市

イメージ
今日は食器棚の整理をしました。 収納が下手なので、無駄な空間ができたり、ガチャガチャになるのです。 とくに下の段が散らかっていたので、いったん出して、重ね直し。 字で書くと簡単なことが、実際にはなかなか出来ぬ・・・。 なぜ急に整理しはじめたかというと、物が増えたせい。 先週、やまとプロムナード古民具骨董市に行ってきたのです。 横浜駅から電車で20分弱。 大和駅を降りてすぐ、たくさんの露店が並んでいます。 骨董市とはいえ「行ってみると骨董品はほとんどなくただのフリマだった」、という事があるんですが、大和のは紛れもなく骨董市。 見応えがあってとても楽しい。 そして一目惚れした。 一目惚れのお相手。 珍しい狸の壺。こんなの初めて見た~。欲しい~。 ほかにも心惹かれた物があったので予算的に厳しかったんですが、愛嬌のあるご店主が値引きしてくれたので、ついつい。 そして当然、置き場所に悩むわけだ・・・。 どうしよう、けっこう大きい壺である。 とりあえず玄関に仮置き中。 そのほかの戦利品。 小さな八人の達磨。「七転び八起き」 ここの店主も気のいい方だった。 籠を買ったオマケに貰いました。 500円で買った花瓶。 こちらは箱入り新品で買った皿。 松峰窯の古染秋草。 やっぱり、お皿やコップは新品がうれしい。 衛生的に抵抗がある品は、花瓶や植木鉢にします。 Old pottery in Japan.

姉から貰った花

イメージ
最近、よく姉が遊びにきてくれます。 同じ市内に住みながら交通の便が悪く、あまり行き来してなかったのですが、このごろお菓子作りに凝っているようで、ガトーショコラなどを作っては子どもに持ってきてくれるように。 ありがたいです。このあいだも、美味しいベイクドチーズケーキを貰いました。 ついでに、花のお土産まで。 先月もらった、黄緑の管咲の菊。 いいお色で、玄関がパッと華やぎました。 今回は、白と紫の花を。 ろくに来客もない玄関にもったいないぐらいの花である。 玄関からどけた菊は、和室に移しました。 気温の低い頃だったせいか、ずいぶんと長持ちしてます。

赤紫のヒヤシンス

イメージ
毎年、ヒヤシンスを水栽培します。 今年は赤紫の花。 いつも牛乳瓶を使っていたので、今年はちゃんとした器を用意。 とはいえ100円ショップの器だけど。 今までは淡い色が多かったのですが、濃い色もいいですね。

今さらだけど節分飾り*2015

イメージ
久しぶりの更新です。 一ヶ月近くたってしまった。 今更ですが、節分の写真をば。 今年の節分飾りはこんなでした。 100均のカゴの中に、天狗どんのお面と、ドライフラワーの蓮台。 豆は小皿にちょっこっと。 お花は、庭からクレマチスのペパーミントを調達。 千両はお正月のが長持ちして、節分までいけました。 しかし実がコロコロ落ちるようになったので外の花瓶に移したら、わずか数分のうちに鳥に食べつくされたという。