ナデシコ ソーティとペラルゴニウム シドイデス

白い壁際に、赤い花。
こちらは、ナデシコ ソーティ。
ナデシコ ソーティ
去年植えた苗が、冬越ししてこんなに大きくなりました。

ナデシコ ソーティ
赤黒系の花が次から次と咲きます。
病害虫もつかず、ほったらかしで大きくなり、しかも花期が長いという、たいへん有り難いタイプの花。

一緒におがってるスラリとした葉っぱは、銅色の入才蘭、パープレア。株分けしたものがアチコチで育ってる。

ナデシコ ソーティ
白い壁に映えること映えること。

庭の通路
少し離れて写したところ。もっしゃもしゃ。
右の一番手前、ピンクのポンポンした花はヒメツルソバ。

ペラルゴニウム シドイデス
タライのすぐ手前、銀色のふりふりした丸葉は、ペラルゴニウム シドイデス。
こちらも去年植えたものが大きくなった。

金魚ビオトープ
こどもたちが夏祭りで金魚すくいをしてきたので、タライに入れました。
長生きしてくれよ~、という願いもむなしく、今は1匹だけになってしまいましたが・・・。