薬師池公園のカフェとコスモス畑

町田ダリア園のつづきです。
花を見終わったあとは、薬師池公園へ移動。
主人が、西園にあるレストランに行ってみたいと言うので、お昼ごはんにしました。

「44APARTMENT 薬師池店」

44APARTMENT薬師池店
おいしそうでしょう。
メニューを開けたとたん目に飛びこんできたチーズケーキ。
よし、これを絶対に食べるぞ。

ですがまずはご飯です。
私は「薬師ベジタブルカレー」 1045円
主人は「NYスタイル ステーキプレート」 2178円
44APARTMENT薬師池店
カレーはお野菜がとても美味しかった。
けっこう辛くて、半分ほどで降参。残りは主人に食べてもらいます。

でもデザートを食すには丁度いい。
狙っていたケーキをいそいそと注文しますよ。
44APARTMENT薬師池店
「サンセバスチャン チーズケーキのチョコレート掛け」 968円
思ったとおり、濃厚でおいしかった。
しかしこれも半分で降参したー。
私には濃すぎました。
これまた残りは主人に渡す。
それにしても主人、よく食うな。もりもり平らげますよ。


さて、腹ごなしに散歩しましょう。
「四季彩の杜ウェルカムゲート 西園」
「Park Fest 894 in 西園」というイベントを開催中でした。

ラボ体験工房
こちらは「ラボ・体験工房棟」でのエキシビジョン。
玉川学園のアート展示だそう。

薬師池公園 西園

薬師池公園 西園

谷戸の遊歩道には草木でできたアーチ。
ハロウィン直前だったので、ちょっとハロウィンっぽい。
薬師池公園 西園

薬師池公園 西園

笹竹のトンネル。くぐりたくて遠まわり。
薬師池公園 西園


かわいい実がたくさんなってました。
ヤマボウシかな?
薬師池公園 西園

薬師池公園 西園


農園にはコスモス畑が!
薬師池公園 西園
ずっとコスモスを探してました。こんなところにあったとは。
そんなに広さはなく、花もまばらですが嬉しい。
薬師池公園 西園

薬師池公園 西園

薬師池公園 西園
久しぶりにコスモスを見れて満足ですよ。


薬師池公園

薬師池公園
西園を出て、鳥居の見える階段から薬師池に入りました。
池のそばで野外ライブしてましたのでしばし視聴。

町田市名産品
帰りは再び西園にもどり、直売所でお土産を買いました。
町田市の名産品など。おいしかった。
楽しい休日でした。

 

ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ