室内植物いろいろ
お庭に花もなく寂しいので、ささやかながら室内植物の写真をのせます。
手のひらサイズの小さなアンスリューム。
インターホンの室内機のところが置き場所。
左は、赤茶の葉がかっこいいコルジリネ・ターミナリス・アイチアカ。
右は、ピンクの葉っぱのシンゴニウム ネオン。
増えて増えて困ってましたが、この冬、一気に枯れてしまい、なきゃないで寂しく思ってるところ。
大きな葉の観葉植物はウンベラータ。
その隣のレックスベゴニア。
全体。逆光ですが。
ペペロミア・ジェイド
しっとりした緑のまーるい葉。亜熱帯だわ。
もうひとつペペロミアのサンデルシー。
白い縞々がウリ坊みたいで可愛い。
置き場は、洗濯器台の奥の窓辺。
ダイニングのカーテンの横にはハートカズラがぶらさがっております。
見づらいねぇ。
インターホンの室内機のところが置き場所。
左は、赤茶の葉がかっこいいコルジリネ・ターミナリス・アイチアカ。
右は、ピンクの葉っぱのシンゴニウム ネオン。
増えて増えて困ってましたが、この冬、一気に枯れてしまい、なきゃないで寂しく思ってるところ。
大きな葉の観葉植物はウンベラータ。
その隣のレックスベゴニア。
しっとりした緑のまーるい葉。亜熱帯だわ。
白い縞々がウリ坊みたいで可愛い。
見づらいねぇ。