50代のアンティーク着物38 *矢絣の紬に黒羽織
昨日、義父の葬儀を滞りなくおえました。
ひと段落…と思いながらも、やはり寂しいものです。
義父は掛け値なしに人徳者でした。
私が親しくなった人の数なぞたかがしれていますが、一等におおらかで実直で高潔であったと思います。
至らない私をなんの躊躇も偏見もなく家族の一員に迎え入れてくださったこと、心より感謝してます。
さて、写真は1月後半のもの。
アンティークの紬を着ました。
めずらしく友人と一緒だったので、赤レンガでランチしました。
「chano-ma 横浜(チャノマ ヨコハマ)」「牛カツとフレッシュ野菜のプレート」2280円
お値段の割に料理はイマイチ。
おしゃれなママさんのためのお店なのかな。
ベッドのような席もあったので、お子さま連れには有難いでしょうね。
ひと段落…と思いながらも、やはり寂しいものです。
義父は掛け値なしに人徳者でした。
私が親しくなった人の数なぞたかがしれていますが、一等におおらかで実直で高潔であったと思います。
至らない私をなんの躊躇も偏見もなく家族の一員に迎え入れてくださったこと、心より感謝してます。
さて、写真は1月後半のもの。
アンティークの紬を着ました。
めずらしく友人と一緒だったので、赤レンガでランチしました。
「chano-ma 横浜(チャノマ ヨコハマ)」「牛カツとフレッシュ野菜のプレート」2280円
お値段の割に料理はイマイチ。
おしゃれなママさんのためのお店なのかな。
ベッドのような席もあったので、お子さま連れには有難いでしょうね。
ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。