5月の単衣コーデ・半衿に判子で模様付け
5月の中旬に着たものです。
もう暑かったので単衣。型染めの小紋に、夏の薄羽織。
前に買ったパッチワークのバッグを持ちました。
帯はバッグに合わせて赤系。
そしていざ着てみたら、肝心のスタンプが殆ど見えないというね。私的あるあるです。
半衿出すの下手なんで(むしろ着付けが下手なのか)、せっかくの模様も消えがち。
長さもあって(肥満ゆえ長さは必須)、合わせやすく、結びやすい、たいそう有難い帯です。
また別の日。
帯は、5月から6月にかけて頻繁に使っていたアイボリーのかがり名古屋。
部屋に出しっぱなしにして、使い倒しましたよ。長さもあって(肥満ゆえ長さは必須)、合わせやすく、結びやすい、たいそう有難い帯です。
ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。