50代のアンティーク着物49 *雀のお宿 10月 30, 2025 日にちが空いてしまいました。明日でもう10月も終わりですか。早いこと。今年はハロウィンのコーデを二通り考えたので、近いうちに載せます。さて、9月中旬のことです。雀の柄のアンティーク帯を手に入れました。黒繻子に手描きの模様。ひょうたんの「雀のお宿」ですよ。なんて可愛らしい。グレーの縞の着物を合わせたら、ひどく古臭い着姿になりました。垂れ先に如源 金陵のマークがついてるのでチャイナシルク。明治から昭和初期の舶来品だそうですが、繻子に傷みもなく、たいへん状態がいい。帯揚げは、薄桃色に紫の柄。帯締めは白に紫で、お花みたいな模様の丸組です。どこに出かけたのかは覚えてません。ただ、上生菓子の画像が同じファイルに入ってました。わざわざ写真を撮ったぐらいだから、美味しかったんだと思います。生協の冷凍ですがね。 ランキングに参加してます。応援クリック頂けると嬉しいです。