受験でした
昨日は世間的にバレンタインデーでしたが、うちは高校受験でした。
お仲間もいらっしゃることでしょう。
そんなお勉強苦手な次男が、よくがんばった。
お仲間もいらっしゃることでしょう。
試験が終わって、やっとひと休みできます。
今年受験だったのは次男。
10年以上前の写真ですが、こやつである。↓
がんばってたなワタシ!
小学生の頃はこんな俳句を作っていた次男。↓
「せんぷうき あああああああ たのしいな」
わたしはすごく良い俳句だと思う。
小学生の頃はこんな俳句を作っていた次男。↓
「こごえる日~」が目立つけれど、今回注目して欲しいのは隣の俳句である。
わたしはすごく良い俳句だと思う。
しかし国語の成績は悪かった。
なにせ漢字が書けなかったからね!
そんなお勉強苦手な次男が、よくがんばった。
ほとんど受験勉強してなかった気がするけど、きっと彼的には気張ったのであろう。
今日は解き放たれたように惰眠をむさぼっておりました。
あとは合格発表を待つばかりです。
受かってるといいなー。
そして来年は、長男の大学受験です。
植えてあるのはオクラだそうです。
オクラに暗示をかけているそうです。
いいアイデアだと思うよ。
でも字はもう少しきれいに書いたほうがいいよ。
ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。