投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

ラムちゃん概念コーデで「うる星やつら」コラボカフェへ

イメージ
「どこがラムちゃんなのさ?」 ってなコーデですが、「今はこれが精一杯」←ルパン風に ええと、6月初頭。 うる星やつらコラボメニューを扱ってる店の存在を知りましてね。 行きたくなった。 うる星やつら、大好きなのです。 子どもの頃、漫画を集めてましたよ。アニメも見てました。 せっかくなので、ラムちゃんをイメージしたコーデで行きたい。 けれど手持ちアイテムが無い。 かろうじて箪笥の中から見つけたのは、緑の帯。 ラムちゃんの髪の色だ!と言い張る。 お粗末ですいません・・・。 ごくごくささやかな概念コーデです。 ああでも長襦袢がかわいいんですよ。 くすんだグリーンの単衣襦袢。 柄が大正ロマンなのです。 帆船、香水瓶、古時計、蓄音機、ワインボトル、せきゆランプ。 かわいくてお気に入りです。 *** 出かけた先は、東京港区お台場。 「ノイタミナショップ&カフェシアター」 期間限定でいろんなアニメとコラボしてるようです。 ラムちゃんラテを飲みました。 かわいい。 窓にラムちゃんがいました。 なんということでしょう、わたしが知ってるラムちゃんと違う! 令和版だそうです。 そういえば新しいアニメやってましたね・・・。 ショップも併設。いろんなアニメグッズを売ってました。 キーホルダーでも買おうかと思いましたが、令和版だったのでやめました。 やっぱり昭和版が好きだもの。 昭和の「うる星やつら」の展示が見たいなぁ。 それか高橋留美子展があったら行きたい~。 ランキングに参加してます。 応援クリック頂けると嬉しいです。

5月の外食とテイクアウト

イメージ
まだ5月の記事ですいません。 もう終わらせます。 5月に食べたものをまとめて掲載。 まずは「オーバカナル 横浜 (AUX BACCHANALES)」 友人とランチしました。 わたしはお魚のポワレ。何ソースだったか。 *** 主人と一緒にいったお寿司屋さん。 「立花鮨」 横浜三大商店街のひとつ松原商店街の中にある人気店。 ランチ1100円。 大きなネタのお寿司、茶碗蒸し、海老の出汁のお味噌汁、小鉢2つ付き。 やはりおいしい。 あいかわらず安くて、いいお店です。 主人は「特上にぎり 2200円」 前菜が付き、豪華なネタが2枚重ねでした。 ペロリとたいらげてましたよ。 *** ここからはテイクアウト 「京懐石 美濃吉」 季節のおかずを買いました。 「柿安ダイニング」 プラチナおかずセット。 息子へのお土産。 写真をとるまえに海老を一本食べられてしまった。 「崎陽軒」の初夏のお弁当。 ひとりで昼食に頂きました。 *** そしてお買い物。 5月中旬に「無印良品」のレトルトカレーを次男が買ってきました。 バターチキンカレーばっかり6種類。 「発売15周年を記念して、初代~6代目の歴代バターチキンカレーを復刻販売」らしいです。 無印ってやることオカシイ(誉め言葉)と思いました。 まんまと全種類かってくる次男もおバカさんだなと思いました。 そういう私もひとの事を言えず。 カレーばかり買ってしまいましたわ。(アホ一家である) *** ついでに朝食のお買い物。 「タカキベーカリー」の石窯パン。 ずっとお気に入りです。 *** こちらは5月の庭。 「コンボルブルス・ブルーコンパクタ」 「ヒメヒオウギ」 6年前に植えた球根が地味に増えてます。 うれしいかぎりですよ。 ランキングに参加してます。 応援クリック頂けると嬉しいです。

帯締め・帯揚げの収納

イメージ
長いこと帯締めを、書類ケースに詰めこんでました。 しかし浅いので出し入れしづらい。引っかかる。入りきらない。 けっきょく別の箱に放りこむはめに。 そういえば廊下に小間物入れがあります。 あまり活用できてません。 「あれを持ってくればいいんじゃなぁい?」 さっそく和室に運んで、棚の上に置きましたよ。 高さが出てあぶないかしら?と思いましたが、大丈夫そう。 丁寧な彫刻の小引き出し。 骨董市で購入 。 鯉の顔がかわいいのです。 1段目の小抽斗2列には御守り類。 2段目の抽斗には個装用ビニール。 3段目から帯締め。夏用。 4段目、三分紐。 5段目、通年使える帯締め。 これでスッキリしました! しかも、かなり余裕があります。 こりゃ心置きなく買い物できるってもんだ。うひひ。 和室にもうひとつ増えたものがあります。 ひそかに和箪笥を買いました。 ぜんぜん隠れてないので家族にもバレてますが。 このコーナー、すこし前からコーデ写真の背景にも使ってます。 まわりが雑然としてるのはご愛敬。 小抽斗を帯揚げ収納にしましたよ。 すごくよい。 小分けに使ったのは、100均セリアの収納ケース。 見やすく並べることができました。 数は入りませんが、普段よく使う分だけ仕舞うなら充分かな。 端の小抽斗には、帯飾りを収納。 ここでも100均セリアの収納ケースが活躍。 ふたつ並べてピッタリ入りましたよ! しかも二段に積める。 こりゃ心置きなく買い物でき・・・以下略。 オマケ ついでに、ゴッホの折り紙、ウィリアム・モリスの箱も購入。 組み立てたら、けっこう大きな箱でしたよ。 それでも100円なのがセリアのいいところですね。 さっそく恐竜フィギュアを入れました。 折り紙のほうはどうしましょうか。 衝動買いなので、なにも考えてないのです。 ランキングに参加してます。 応援クリック頂けると嬉しいです。

「町田ぼたん園」と山菜そば*2024

イメージ
5月のゴールデンウィーク。 牡丹を見にいきました。 今年は開花が早かったので、もう終わってるかもね~と思いつつ主人と出かけましたよ。 「町田ぼたん園」 案の定、見頃を逃した。 すでに花の終わった苗が多数。 でも大丈夫。 遅咲きの苗もありました。 うつくしいー。 暑い日でヘロヘロになりましたが、見にいってよかった。 園内には「牡丹と芍薬の違い」と「いずれがアヤメかカキツバタ」の看板も。 ほうほう、なるほど。 さて、おまちかね。 休憩です。 町田ぼたん園は、普段は無料開放されており、開花期だけ有料になります。 「それなら無料の日に行けばいいんじゃないの?」なーんて思ったりもしますが、有料期間だけのお楽しみがあるのですよ。 それが軽食の販売。 フードトラックも出てました。 2年前に売店で買った「 里山ごはん弁当 」がおいしかったっけ。 今回利用したのは「お休み処」 ここがよかった。 ガラス張りの、きれいに掃除された店内。 お休み処と言うだけあって、居心地がいい。 お蕎麦。たいへんお安かったんですよ。 はっきり覚えてませんが500円とか600円だったと思う。 それなのに具沢山! 菜の花、タケノコやゼンマイなどの山菜、海苔が乗ってました。 天ぷらの盛り合わせ。 タケノコ、きぬさや、長ネギなど、すこし変わったネタで美味しかった。 しかも300円でしたよ! 出店されてる業者の店名を確認すればよかった。 売り子さんも配膳の方も丁寧で、とても感じがよかったのです。 安価でここまでサービスをして頂き、勿体ないほど。 お次は「町田市ふるさと農具館」へ。 お土産を買いました。 その後、「薬師池公園」へ。 公園の駐車場に車を停めたのです。 暑いので早く帰りたかったのですが、主人が「藤がまだ残ってるかもしれない」というので、しぶしぶ薬師池へ。 もう終わってると思います。 たどりついた池のほとりの藤棚。 やっぱり散ってました。 そしたら主人、今度は「菖蒲が咲いてるか見にいこう」と言いだす。 まだ早すぎます。咲いてるわけがありません。 そう伝えたのですが、「ちょっと覗いてくる」と歩きつづける主人。 温和な人ですが、それとなく自分の思いどおりにするタイプなのです。 主人自身はさほど花が好きなわけじゃなく、私に見せてあげたくて張りきってるのでしょうから、突っぱねるのもなんだかね。 ま、案の定、菖蒲はま