チャームの羽織紐・宮沢賢治グッズの加工など

あれはたしか2月だったか。
ずいぶん前の写真を引っぱり出してきましたよ。
作りかけの羽織紐があったのです。
部品不足で途中でほったらかしてましたが、やっと完成させました。

まずはこちら。
貴和製作所の和風のチャームをつかった羽織紐。
まねき猫、鯛、張子の戌。
羽織紐

前は帯飾りにしていたチャームです。
貴和製作所チャーム

ですが五條天神社で犬張子の御守りを買ってからは、使わなくなっていた。
御守りのほうが大きさがあって良い塩梅なのです。
なによりホントの張り子だし。

なのでチャームは羽織紐に作りかえ。
かわいく出来たと思いますよ。
来年のお正月にでも使いましょうか。



もうひとつ、ターコイズ風ビーズで作った羽織紐。
これは短めに作りました。
いつものサイズだと長いらしく、羽織の肩がよく落ちてしまうのです。
羽織紐


ついでにもひとつ。
これも貴和製作所のチャームを使用。
まんなかのキノコがそう。
羽織紐

しかしここでカニカンが足りなくなった!
また置いておきます~。

***

おつぎは、キャンドゥで買った宮沢賢治シリーズの雑貨を加工します。
キャンドゥ宮沢賢治

マグネットを帯留めに。
これはかんたん。接着剤で裏に金具を付けただけ。
キャンドゥ宮沢賢治


アクリルキーホルダーは根付けにしたい。
ただ透明部分が、色帯に負けてしまって肝心の字が読めない。
で裏を白く塗ろうかと思いましたが、元に戻したくなったときに取り返しがつかぬ。
ならば、より簡単に!
マスキングテープを貼ることにしましたよ。
キャンドゥ宮沢賢治

キャンドゥ宮沢賢治

キャンドゥ宮沢賢治
たいへんよくできました!

注文の多い料理店キーホルダーも、同じように加工。
キャンドゥ宮沢賢治
猫のメタルチャームも付けました。
かわいいー。
これ、じつはもう使いました。
ちょうど良い機会があったのです。
そのうちコーデ写真を載せますね。

***

とりあえず編集の終わったコーデ写真を載せます。
着物

6月上旬に着たもの。
綿絽の浴衣を、衿付きで着物風にきました。
長板本染めだそうです。
ま、リサイクルなんですけどね!


ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物へ