函館観光2025_2.茶房ひし伊
つづきです。
「ひし伊 古きものなどなど」の、奥の部屋へまいりましょう。
外から見ると、黄色い丸で囲ったあたりのお部屋だと思います。
「ひし伊 古きものなどなど」の、奥の部屋へまいりましょう。
外から見ると、黄色い丸で囲ったあたりのお部屋だと思います。
お着物中心の売り場がありましたよ。
さらに奥の部屋がありそうでしたが、店舗はここまで。
それにしても広い建物!
古い家具など、たのしく拝見しましたよ。
これだけ物が多いと埃もたまりやすいし、かなりお掃除が大変だと思うのですが、目につく場所はきれいに保たれて、感心しました。
ママさんおひとりで切り盛りされてる様子なのに、お手入れが行き届いて、ご立派です。
さて、お楽しみの喫茶へ。
美人のママさんはお忙しそうで、すこしもお話はできず。
人気店らしく満席でした。
さもありなん。
このお店には、また来たいです。
ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。