十穀入り玄米の七草がゆ 1月 07, 2014 七草の、かわいい籠植え。 数日前にお花屋さんで買いました。 しばらく窓辺に飾ってましたが、今日はとうとう食べるぞ。 朝起きて、まずはプチ収穫を楽しむ。 次男が喜んでひっこ抜きました。 春の七草、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。 どれもちっこい~。 今回は、玄米でお粥を炊きます。 健康に良いからとお姑さんに勧められて買った玄米が、なかなか無くならないので。(おもに主人が嫌がって食べない) チャーハンやカレーライスにして誤魔化しながら、子どもにも出してます。けっこう誤魔化せます。 今回はその玄米に、十穀も入れて。 ものはためし。 十穀入り玄米の七草がゆ。 これがけっこう美味しかったんですよ。 玄米嫌いの主人がおかわりをしました。 空いた籠には、何かほかのものを植えようか。