青い単衣の小紋


先日の骨董市で買った単衣を着ました。

着物コーデ 50代
(自撮り写真のため左右反転してます)

この日は主人がいなかったので、自撮りしてみましたよ。
でも上手く写せず、帯まわりだけで挫折。

全身写真は、帰宅後に息子に撮ってもらいました。

着物コーデ 50代

着やすくて、顔映りのいい着物です。
コーデ次第では粋にできそうですが、わたしは粋とかスタイリッシュが徹底的に似合わない人なので、ふつーに半幅帯を合わせました。


着物コーデ 50代

夜なので、着崩れております。←言い訳
いえね、帯飾りの先にガマグチ財布が付いてるんですがね。
小銭を使うのに出し入れしてたら、帯上が崩れた。

着物コーデ50代

肌寒かったので単衣の羽織を重ねました。
ジョーゼットのアンティーク長羽織。

ところが、どうも違う。
なんか、おっさんくさい・・・。

この着物は、羽織ナシのほうが素敵かもしれない。
すくなくとも、この羽織は合いませんわ。



着物コーデ

平置き写真。


タヌキの根付け

帯飾りは、陶器のタヌキ。
信楽焼かしら?

じつは2個あるんですよ。

タヌキの根付け

←向かって左が今回の。
お蕎麦屋さんの入口に置いてそうなたぬき。

→右のは、おおきい酒瓶をかかえた薄茶色のたぬき。
背が低くてかわいいお顔をしてます。



帯まわり

羽織紐は、朱色×グレージュ。
あらかじめ結んだものにカニカンを付けてます。



ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物へ