50代のアンティーク着物 その6


「横須賀しょうぶ園」に、藤を見にいったときの着物。
暖かい日だったので単衣にしました。

袖丈を直した藤色の着物。
萩模様だけど、藤の花みたいな色合いなのでね。

アンティーク着物コーデ

帯はむかし買ったアンティークの名古屋帯。
若向きなので手放すつもりだったんですがね。1年近くフリマサイトに載せておりましたが、けっきょく売れなかったという。
仕方ないので出品を取り消し、使うことに。

そしたら、意外と大丈夫だった。
思ったより落ち着いた雰囲気です。

アンティーク着物コーデ

対丈で着てます。
着物の身丈が140㎝しかないのです。

帯の色合いが着物に合ってる。
ご意見番の次男にも「似合ってるよ」頂きました。
相変わらずの判定の甘さです。
わりとなんでも褒めてくれるタイプです。




帯留めは100均セリアの箸置きに、ビーズのヘアゴムを付けたもの。
以前「着物と猫とカネコ系」のあすかさんが紹介してくださった箸置き。(あすかさん、いつも耳より情報をありがとう)
セリアに行ったおりに買っておきました。

しかし近所のセリアには、縦型のデザインの物しか残ってなくて。買ったはいいけど、しばらく寝かせてしまった。
このたび飾りを付け足し、やっと使用。






三分紐は白に黒。
よく使うので、けっこう汚れております。



アンティーク着物コーデ

塵除けはマーガレット。
そう、いま流行りのモモンガコートではなく、ひと昔前のマーガレットです。
頂き物ですが、昭和なサイズで小さくて。
ちょっと着心地が悪かった。

それはそうと帯留めがどっかいってる。
帯締めも下がりまくっとる。



***



藤の花


藤の花


藤の花

藤の花って大好きです。






ランキングに参加してます。
応援クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物へ